fc2ブログ
HOME   »   環境  »  旧計画における長谷工の優れた景観意識
RSSフィード
以前当ブログで「約束違反で住民の信頼を裏切る長谷工」というタイトルで記事を投稿しました。

計画初期の2008年時点での長谷工の開発部長(当時)が一部隣接住民に行った説明では、山手の土地柄に十分に配慮し、一棟のみ17戸の2階建て(一部北側3階)で、山手の土地柄と景観、自然環境に配慮した最高級マンションとのことでした。私たちのその後の独自調査の結果、この時の緑化計画を入手することができた。

この緑化計画の中では、現存樹木のうち144本を「保存・移植」するとされており、山手の象徴たる、高さ10メートルに迫る数本のヒマラヤスギも「保存・移植」する予定であった。さらに、加えて高木17本、中木50本、低木1795本を新規に植樹するという全体として大変景観保存に配慮した優れた計画であった。

それに対して、現行計画では現存樹木のうち「保存」されるのはわずかに7本のみで残りは全て伐採の上、高木120本、中木76本、低木1470本を新規に植樹する計画になっている。これは、緑あふれた現在の自然環境、景観は完全に破壊することで住民の権利を踏み台にして、自らの権利を濫用することで企業利益の最大化を追求するものと言わざるを得ません。

それにしても、なぜここまで180度ともいえる方針転換を長谷工は行ったのであろうか?

リーマン危機以降に経営環境の厳しさを理由に上げるかもしれない。不動産の市場は世界的にみても回復基調である上、公共事業を得意技とする自公政権の誕生で、不動産関連企業の株は大幅に上場している。特に長谷工の株は、自民党の圧勝を受けて約20%上昇している。こうした経営環境の好転をとらえて、是非旧計画に込められていたはずの優れた景観・環境意識をもう一度取り戻してもらいたい

あたたかい応援をお願いいたします。
こちら(↓)をクリック願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
 
関連記事
スポンサーサイト



Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

山手の景観と環境を守る会

Author:山手の景観と環境を守る会
横浜山手は、外国人居留地時代のなごりを残す異国情緒あふれる美しい街並みと緑あふれる自然環境が見事に調和した住宅・文教地区です。また山手は、住民のみならず、多くの横浜市民、神奈川県民にとっても大切な思い出とともに心に残る印象深い町であり、何ものにも代えがたい貴重な共通財産でもあります。こうした歴史を今に受け継ぐ美しい山手町を心から愛し、誇りに思うからこそこの町を醜悪なマンション計画-ハイコート山手パレ244-から守りたいのです。

最新トラックバック
訪問者数
最新記事
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

PAGE TOP